水素ケアの考え方☆

こんにちは、glassの佐藤です。

水素について質問が多かったのでまとめておきたいと思います。

そもそも今なぜ水素ケアなのかってことなんですけど。

それはカラーをすることと髪質の老化の関係性です。

最近の研究ではカラーをすることで老化が進み白髪が増えることや老化による髪が細くなったりすることが分かってきました。

結構、衝撃的ですよね。

カラーでキレイにしていることが、実は頭皮の老化を進めて生えてくる髪に影響する。

では、カラーの何が老化を進めているのか??

カラー剤から発生する悪玉活性酸素、その名もヒドロラジカルです。

名前からして悪そうですよね。。。

ヒドロラジカルはカラー剤から大量に発生してしまいます。

カラーを塗布した瞬間に頭皮の細胞を酸化させて老化を進めてしまいます。

以前は地肌に付けなければ大丈夫だと言われていました。

最近の研究では頭皮にカラー剤が付いて0.1秒で酸化が終わってしまうということが分かっています。

これはシャンプー前のお流しでカラー剤が混ざったお湯がかかってもダメと言うことなんですね。

カラー剤自体から出ている活性酸素ヒドロラジカルを除却するってことが大切になります。

いろいろな効果が期待できるんですけど髪質の変化や肌への刺激がなくなるだとか1度の施術でも感じられます。

髪が細くなってきた方や白髪が多くなってきたなと感じられる方には1度体験してみてください♪

オンラインショップ

https://glassokayama.thebase.in

まだ、全ての商品が挙げられてないですが少しずつ増やしていくのでご利用くださいね☆

instagram ID glass5577

Facebook

便利なインターネット予約はこちらから

Hot Pepper Beauty

glass

岡山県岡山市北区平和町3−22 ハイツ岡本1階

Call 086-206-4136

※スタッフ募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

しっかりとしたデザインをハサミで作れるようになって、どんなお客様にも対応できるようになりたい。

カット技術の不安を無くして楽しくスタイル提案がしてみたい。

そんな方にはオススメです。

広告

水素ケアの考え方☆” への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中