必要なことを適切に☆

こんにちはglassの佐藤です。

今週も暑さが続きそうですね。

最近はトリートメントで相談に来られる方多いです。

その中でもシャンプーも変えて、ドライヤーやアイロンも変えてさらに1ヶ月に2回お店でトリートメントして。

ゴールが見えませんって方もいらっしゃいます。。。(結構、多いです笑)

ABD0ED12-4637-4B30-B048-8D9C383AF23C_1_201_a

普通に仕事や家のことしながら続けられないですよね。。。

お話を聞いていると選択肢が多くなりすぎて、迷子になってしまっている方も多いみたいです。

しっかりとしたシャンプーを使っている方なんかは、使い方を覚えるだけでも十分な場合が多いです。

お客様と、よくその話になるんですけどトリートメントにはトリートメントでできる範囲があって縮毛矯正には縮毛矯正にできる範囲があってカットにはカットでできる範囲があります。

例えば、サロントリートメントを1ヶ月に2回してお家で使うものも変えてドライヤーも変えて、でもカットは1年しませんとかだと難しくなっちゃってます。

髪の毛は平均で1ヶ月に1cmのびるのでミディアムくらいで36cmくらいあれば約3年前に生えてきた髪が毛先にきています。

髪のダメージは減点法なので生えてきたときが1番状態が良いです。

そこから自然にしていても熱や摩擦や紫外線などでダメージしていきます。

髪の細胞は肌なんかと違って死滅細胞なので傷ついても自分で修復することはできません。

そうするとダメージした毛先部分をカットする方が効果があることもありますし、クセをトリートメントでどうにかするより適切な縮毛矯正1回の方が良い場合もあります。

トリートメントだけでなんとかしようとしている方も多いんじゃないでしょうか??

トリートメントでクセが落ち着くことはあってもまっすぐになることはありません。

最近のトリートメントは優秀ですけど、それだけでなんとかなるものでもありません。

8E3CD9AD-3ED6-4316-8714-E49D50195EC3_1_201_a

あくまで、選択肢の一つなので担当してくれている美容師さんとしっかり相談をして続けていけるヘアケアであったり最短距離で進めるメニュー予定を組んでもらえると良いですね。。。

今日は長文になってしまったなぁ。。。

 

コロナでいつも使ってる商品が買いに来られない方には郵送もしています。

OggiOttoやDavinesはネット販売が禁止になってますので、連絡していただければ郵送しますのでお気軽にご相談ください。

オンラインショップ

https://glassokayama.thebase.in

まだ、全ての商品が挙げられてないですが少しずつ増やしていくのでご利用くださいね☆

 

instagram ID glass5577

Facebook

便利なインターネット予約はこちらから

Hot Pepper Beauty

glass

岡山県岡山市北区平和町3−22 ハイツ岡本1階

Call 086-206-4136

※スタッフ募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

しっかりとしたデザインをハサミで作れるようになって、どんなお客様にも対応できるようになりたい。

カット技術の不安を無くして楽しくスタイル提案がしてみたい。

そんな方にはオススメです。

 

 

 

 

広告

必要なことを適切に☆” への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中